Skip to main content

Posts

Showing posts from 2017

wishing you a happy holiday

大変ご無沙汰しております。 ブログの更新が滞り、もっぱらInstagramの小さな記事がブログ代わりになっています。 この秋から初冬にかけて、空飛ぶ三人の魔女 (The Three Flying Witches)の活動や、イベントや、 コラムの更新 や、ちょっとした小旅行など色んな事があったのですがそちらもすべて私のInstagram  @ginger_jinjya 、空飛ぶ三人の魔女 @the_three_flying_witches のInstagram にてご覧いただけます。 アカウントが無くてもご覧いただけるように公開アカウントになっておりますので、どうぞお気軽に。 みなさまにとって素敵な一年の締めくくりとなりますように。

REPORT: Winter Spice Lunch & Lymph Massage + Pilates Workshop

『冬のスパイスランチ付き リンパケア&ピラティス 麗しき淑女のデコルテ~頭皮ケア』が無事に終了致しました。 お越しのみなさま、ご参加ありがとうございました。 秋晴れの気持ちの良い日差しのアトリエにて。 始終和やかなムード。 今回のターゲットは、デコルテ、首、顔、頭皮、つまり鎖骨より上部でしたが、バストを上向きに形作るケア方法、そして経皮毒のお話もしっかりとお伝え致しました。  顎関節と骨盤の関係を知っていただき、骨盤の繊細な動きで確認を。 上の二枚の写真は、エクササイズがきつくて泣いているのではなくて(笑)、お顔のリンパを流しているところと、お顔のむくみの確認中の瞬間を切り取ったところです。 リンパマッサージ前と後で、ご自身のお顔を客観的に確認していただくため、お顔の自撮りをしていただきました。 私も取りましたが、お部屋の照明が若干変わってしまいました。 マッサージ前の眠たそうな表情がすっきり。 顎や鎖骨のラインがくっきりシャープになり、頬骨の高さも出ました。 お顔や首のシワといった美容面だけではなく、肩こりなどにも大きく関わる鎖骨より上。 これらのパーツは女性ホルモンや子宮のお話にも関連してきます。 淑女のみなさまのお顔が、Gingerがケアを進めるごとにだんだんと笑顔で輝きだしたことがとてもうれしかったです。 さて、しっかりとお顔のリンパを流した後は、おいしいごはん。 今回のアーユルヴェーダスパイスランチは ・雑穀スパイスライス ・ラジマ(インドの金時豆)のカレー ・スリランカ風きのこのココナッツカレー ・冬瓜と茄子とトマトのタマリンドカレー ・南瓜とサツマイモのサブジ ・柿のアチャール(インドのお漬物) ・ホットジンジャー スパイス料理が好きなのに、食べるとお腹が痛くなってしまうというお客様も『大丈夫そう』と言ってくださったり、しいたけの美味しさにあらためて気づいてくださったり、柿のアチャールに感動してくださったり。 Ayami のお料理の魔法も効いたようです。 このワークショップシリーズは、また来年の春から一巡していきます。 日程は後日発表致しますので、またよろしければお越しくださいね。...

REPORT: Nara Ayurveda Festival 2017

10月のはじめ。 奈良アーユルヴェーダフェスティバルに The Three Flying Witches が出店致しました。 vanam & SpiceSpice の屋台は大好評。 たくさんのご来店、ありがとうございました。 Ayamiのサリー着付け体験は朝からイベント終了間近の夕刻まで大人気。 たくさんの美しい笑顔に出逢えました。 インド/スリランカの家庭料理店vanam店主Acoのアーユルヴェーダクッキングクラスへも、たくさんのご参加ありがとうございました Kapha を整えるラドゥー、Pittaを整えるターメリックミルク、Vataを整えるポディ(ふりかけ)の作り方をデモンストレーションにてご紹介致しました。 お食事はみなさん手食で召し上がって下さいました。 少しでもスパイスやハーブを身近に感じていただけたら嬉しいです。 アーユルヴェーダは、毎日続けることが大切ですね。 Aco、Ayami、Gingerのアーユルヴェーダ初級認定コースの講師であり、アーユルヴェーダ医師であるDr.浅貝もご来店。 先生、屋台の写真を撮って下さっておりました。 感謝。 たくさんの神様のお膝元、晴れのならまちにて賑やかで和やかなアーユルヴェーダの小さなお祭り。 みなさま本当にありがとうございました。 また、是非何処かで。 アーユルヴェーダフェスティバル in Nara 

REPORT: Mitro no Wa

ずいぶんとご報告が遅くなりましたが、先月のはじめ京都でのヨガイベント、 ミトラの輪 に The Three Flying Witches として参加させていただきました。 Ayami& Aco やわらかな蜜のような秋雨に、やさしく閉じ込められた緑の安楽寺。 AcoとAyamiは、アーユルヴェーダスパイスランチをご提供。 私Gingerは『ヨガのためのセルフコンディショニングピラティス』と題して、ピラティスのレッスンを担当させていただきました。 ヨガで多いスタンディングのアーサナーのための股関節の安定可動と背骨の引き伸ばし、分節作業。 ピラティスの基本の骨の使い方をベースにヨガの動きもフュージョン。 決して筋トレではない、スローテンポなのにバランスと集中力が要求される動きの連続。 みなさん開始10分で汗が身体に吹き出始めていました。 私にとってピラティスは、動く瞑想でもあります。 みなさま良い笑顔でした。 雨の中、ご参加ありがとうございました。 レッスンの前に、お寺の庭の中で呼吸法をしました。 空気はひんやりと冷えていましたが呼吸のお陰で心地よく身体があたたまり、気道はクリアになり、頭も冴えて最高の集中力で行うことが出来ました。 上着が要らなかったくらいです。 雨音と、木の枝から滴る水滴が苔庭に落ちる音に包まれて、静寂の中にいると自分という容れ物が消え去り、ただの熱の塊になっていくようで… それも雨と空気の冷たさの中で蒸発して消えていくような気がしました。 やはり緑はいいですね。 またご縁が続きますように。 呼吸の特別レッスンは、ヨガビオラトリコロールにて『呼吸を深めるピラティス特別編』として月一で開催させていただいております。 また、呼吸のみにフォーカスしたレッスンが大阪谷町のえりぼんさんにて開催されます。 詳しくはブログ右上の『Ξ』マークのメニューより、『Page』の項目にある『Pilates Lesson Schedule』よりご確認くださいませ。

REPORT: Ayurveda and Pilates ~Autumn workshop~

ヨガビオラトリコロール 本町スタジオにて、ワークショップ シリーズ『 たかめていく氣と血のめぐり 〜ピラティスとアーユルヴェーダができること〜 』がスタートし、全四回 + 特別講座 のうち 第一回 秋編 『血のめぐりと質を高めるアーユルヴェーダとピラティス』 が無事に終了致しました。 ご参加のみなさま、お忙しい中本当にありがとうございました! 第一回講座秋編では、中医学、薬膳・漢方の基礎をとっかかりにアーユルヴェーダの基礎をお伝えすることが土台でした。 この講座ですべてをお伝えするなんて途方もないので、私がお伝えしたかったことは、私が実践して『良い!』と確信していること。 これを主軸に中医学、アーユルヴェーダの基礎の部分と要の部分を…とにかくさらっと要点のみをお伝えしたので、いくらテキストで専門用語などは予め記載してカヴァーしているとはいえ情報量は膨大でした。 予備知識が全く無い状態からのご参加のお客様にはジェットコースターのような3時間だったはず。 それでも私が驚いたのはみなさんの集中力が切れなかったこと。 第一回目は体質チェックシートを使い、ご自身の体質を知ることで今後の養生のベースを明確にしていただくきっかけを作りました。 肌の乾燥やアレルギー症状の出やすい秋を心地よく過ごすために、アーユルヴェーダと東洋医学の両方の観点から秋の養生法を学びましたが、みなさん真剣そのもの。 熱い視線に応えるべく、私も黒豆や金平糖やお白湯を飲みながら熱弁をふるわせていただきました。 3時間、長いようで短い。 第一回講座で学んだ基礎知識は、残りの三回の講義、また特別講座を受講する際の土台となりますので、私もかなりの量のテキストをご用意させて頂きました。 今後の講義で毎回復習/確認として基礎の部分はご説明致しますので、単発で受講をされる方はもちろん大丈夫ですが、四回講座を通して受けられる方は一年を通して実践を重ねる中で理解を深めて行って頂きたいと願っています。 通常は複数の本やワークショップから得られる内容を一つにまとめた基礎講義でしたから、駆け足でしたが一つのことを多角的にお伝えする中で、どれか一つでもご自身で納得の行くアプローチがあったのなら嬉しいです。 経絡マッサージの後のピラティスは椅子の上で。 ...

Ayurveda + Pilates Additional Workshop

ワークショップ シリーズ 『たかめていく氣と血のめぐり 〜ピラティスとアーユルヴェーダができること〜』 全四回 + 特別講座  特別講座 冬編  『女性力を高めるアーユルヴェーダ式食養生とピラティス』 2018年1月28日 10:30-13:30 / 15:30-18:30   刻屋 にて Ayami とのコラボレーション企画 (下記の10月の 第一回目講座秋編 とのセット割引あり) 【Ayamiからのメッセージ】 美しい身体、健康な身体を作っているひとつひとつの細胞は、全て自身が食べたものから出来ています。毎日食べている食べ物が身体、思考の材料になります。あなたは何をどのように食べますか? スパイスは病気を予防、治療をする漢方薬。お薬を日常の食事で美味しく食べることができるなら、身体も心も健やかに育ちます。スパイスの使い道はカレーだけではありません。日本家庭の食卓に合うスパイス薬膳料理をお伝えします。食事は毎日食べるものだから、手軽に美味しくものがいい。日常の食事にスパイスを取り入れてみませんか? 【Gingerからのメッセージ】 冬こそ生命力、そして女性力の象徴とも言える腎臓の養生を行いましょう。東洋医学では補腎と呼びます。 今回ご紹介するのはスパイスやハーブを使った日本の家庭の食卓に合う料理。スパイスと言えばカレーしか思い浮かばない方に、日常的なスパイスの活用方法を覚えていただきたいと考えています。お料理の担当は管理栄養士であり、スパイス&ハーブを使った家庭料理教室を主宰するAyami。 アーユルヴェーダと東洋医学の観点からの補腎の講座と、経絡のマッサージ方法&ピラティスはGingerが担当致します。 お問合せ/お申込み Yoga viola tricolor 06-6263-4141 ____________________________ ワークショップ シリーズ 『たかめていく氣と血のめぐり 〜ピラティスとアーユルヴェーダができること〜』 全四回 + 特別講座  (単一講座受講化。セット割引有り) 私(Ginger)がピラティスやアーユルヴェーダの指導を行う中で出会った様々な年...